【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「無添加 糀美人」ってどうなの?プラス糀シリーズの定番!

お役立ち
スポンサーリンク

※本ページはプロモーション広告が含まれています※

家庭の定番調味料のひとつ、味噌

管理栄養士の筆者が、いろんな味噌を試した結果行き着いたおすすめの味噌が

マルコメのプラス糀シリーズの定番、「無添加 糀美人」という味噌です↓

これが美味しくて身体にも嬉しい!とってもおすすめの味噌なんです。

食材は節約しても、毎日使う調味料はちょっといいものを使いたいですよね。

この記事では、マルコメプラス糀シリーズの味噌「無添加 糀美人」について、管理栄養士の筆者が口コミ解説したいと思います。

この記事を読んでほしい人

●マルコメのプラス糀シリーズの味噌「無添加 糀美人」について知りたい人

●色々試しているけれど、なかなか理想に合った味噌に出会えていない人

この記事を読むと分かること

◎マルコメのプラス糀シリーズ「無添加 糀美人」味噌を実際に使用して分かったこと

◎管理栄養士の筆者が「無添加 糀美人」をおすすめする理由

みつママ
みつママ

我が家で実際に作っているお味噌汁のレシピも紹介しますよ~。

「糀美人」は、家族みんなが大好きな味噌です!

★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「液みそ 糀美人」の使い方は?プラス糀シリーズの口コミ第②弾!

スポンサーリンク

プラス糀シリーズとは?

まずは、マルコメのプラス糀シリーズとはなんぞや?ということですが…

たとえば、大豆と塩を混ぜて発酵させる味噌。

そこには、糀が欠かせません。

ほかにも、醤油やみりん、日本酒など、

日本の伝統的な調味料の多くに糀は使用されてきました。

古くから親しまれてきた糀を、日々の生活で手軽に取り入れてほしい。

そんな思いから、「プラス糀シリーズ」は生まれました。

「プラス糀シリーズ」は、定番の味噌だけではなく

糀甘酒や塩糀、しょうゆ糀など

毎日の生活で使いやすい商品をお届けします。

引用元:マルコメ公式HPより

糀を使った商品を。

それは、女性の視点から生まれました。

糀が持つ自然な甘さを商品としてカタチにできないか。

そんな女性社員の声が、プロジェクトとして動き始めました。

引用元:マルコメ公式HPより

というわけで、マルコメさんの糀への熱い想いが生んだシリーズなんですね!

プラス糀シリーズは、味噌だけでなく

塩こうじ、甘酒、みそ漬けの素、さらに甘酒メーカーやぬか床まで幅広いラインナップとなっています。

みつママ
みつママ

我が家では、塩こうじや甘酒もプラス糀シリーズを愛用中!

気になるのが甘酒メーカー

ヨーグルトだけじゃなく塩こうじも作れちゃうなんてすご~い!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
スポンサーリンク

「無添加 糀美人」味噌の特徴

プラス糀シリーズの定番品のひとつが「無添加 糀美人」の味噌です。

その特徴をまとめると、こんな感じです↓

「糀美人」味噌の特徴
  • 国産米を100%使用しており、食品添加物が無添加
  • 通常の味噌の2倍量(当社基準比、となっています)の24割糀を使用している
  • 甘味があり、柔らかい味噌
  • 糀のツブツブ食感も楽しめる

特に気になるのは、この味噌の一番の特徴とも言える「糀」について。

また、味噌なら塩分量も気になるところですよね。

みつママ
みつママ

麹と塩分量について、管理栄養士目線から少し詳しく考察します!

糀(=麹)のパワー

「糀美人」の味噌に多く含まれる

※「糀」と「麹」は漢字の違いだけで意味は同じなんですよ~。

糀には、ビオチン・ビタミンB1・B6・B12などのビタミンB群やアミラーゼなどの消化酵素が豊富に含まれています。

これらが含まれていることによって、

  • 疲労回復効果
  • 美肌効果
  • 代謝促進効果

こういった効果が期待できます。

また味噌自体が発酵食品なので、腸内環境を整えることから免疫にも関わりがあります

みつママ
みつママ

こうして見ると、健康のためにもお味噌汁は毎日飲みたいですよね!

気になる塩分量は?

市販の味噌は、日本食品標準成分表2020年版を平均とすると食塩相当量は12.4g(100gあたり)。

「糀美人」味噌の食塩相当量は、100gあたり11.5gなので

減塩味噌ほどではないですが多少控えめな塩分という印象です。

みつママ
みつママ

糀の甘味・旨味が強いので、個人的に物足りなさは感じませんが、

だしの旨味が加わった液体タイプもあります。

「液みそ 糀美人」については関連記事で詳しく解説しているので、参考にしてくださいね↓

¥278 (2022/05/11 03:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「液みそ 糀美人」の使い方は?プラス糀シリーズの口コミ第②弾!

スポンサーリンク

「無添加 糀美人」を実際に使ってみた

みつママ
みつママ

我が家では、毎日の料理に「糀美人」の味噌を使用しています!

実際にいつも作っているお味噌汁のレシピを紹介します。

【レシピ】エリンギと豆腐のお味噌汁

今回紹介するのは、エリンギと豆腐のお味噌汁です!

エリンギと豆腐のお味噌汁【3食分】
  • エリンギ…1パック
  • 豆腐…150g
  • ネギ…10cm位
  • 水…600ml
  • だしパック…1個
  • 味噌「無添加 糀美人」…大さじ2
  1. 水600mlにだしパックを入れて火にかけます。
  2. 沸騰したらエリンギを入れ、5分程したらネギと豆腐を入れます。
  3. 沸騰直前で火を止め、味噌「糀美人」を大さじ2溶いて完成です。
みつママ
みつママ

美味しく仕上げるコツは、だしをしっかりとること

甘味を引き出してくれる食材、ネギ・玉ねぎ・白菜・キャベツのどれかを必ず入れること

味噌の美味しさが引き立ちます!

「糀美人」なら味噌の量は控えめでも美味しい

ここで一番伝えたいのが、「糀美人」味噌は通常より少なめの量でも十分美味しいということ。

よく目にする味噌汁のレシピでは、だし汁400mlに対して味噌大さじ2という分量が一般的

個人的な好みもあるかもしれませんが、「糀美人」味噌の場合

だし汁600mlに対して味噌大さじ2十分美味しいお味噌汁ができます!

実はマルコメの公式レシピではだし汁500mlに対して味噌大さじ2~3という分量になってはいます。

おそらくだしが昆布のみということ、またしっかりと味噌の味を感じさせるレシピになっているということだと思います(筆者の主観です)。

「糀美人」味噌は、通常の味噌の2倍量(当社基準比、となっています)の24割糀を使用しているという特徴があるくらい

たっぷりと使用された糀の旨味が強いので、塩分に頼らずに味噌の美味しさを感じることができるんですね。

他の味噌も試しましたが、この味わい深さは他には無いなぁと思います。

みつママ
みつママ

他の味噌を試しても、結局この「糀美人」味噌に戻ってきちゃうんですよね~。

家族受けも一番良いお味噌です!

「糀美人」は旨味の強さはもちろんですが、甘味も強めに感じます。

お味噌汁以外の、味噌煮や味噌炒めなどに使用するときは

お味噌汁と同様に味噌は少なめにするんですが、お砂糖も少し控えめにすると筆者的にはちょうど良い味に。

調味料が控えめで済むのは、家計にも健康にも嬉しいですね!

「糀美人」味噌は、購入先にもよりますが650gで平均400円くらいのお値段。

4人家族の我が家では毎日の味噌汁に加えて、たまに味噌炒め等の料理に使用し

いつも大体1ヵ月弱で1個を使い切ります

みつママ
みつママ

味噌のお値段は、ものによって本当に幅があります。

我が家では食材を安く済ませることが多いので、調味料は良いものを使うようにしています。

調味料が美味しいと、料理全体の味わいも変わりますよ~!

糀×味噌×きのこ=シンバイオティクスで栄養抜群!

腸内環境を整える、シンバイオティクスという言葉を知っていますか?

シンバイオティクスとは

プロバイオティクスとプレバイオティクスを組み合わせて同時に摂ること。

  • プロバイオティクス…腸にとって良い働きをする善玉菌そのものを直接摂取すること。
  • プレバイオティクス…プロバイオティクス(善玉菌)のエサとなる栄養を含む食品を摂取すること。

プロバイオティクスは、納豆(納豆菌)・甘酒(麹菌)・味噌(乳酸菌)など

プレバイオティクスは、バナナ(オリゴ糖)・芋類やきのこ類(食物繊維)などが当てはまります。

シンバイオティクスは、腸内環境にとても良い影響を与えるので

風邪や感染症にかかりにくい身体をつくる免疫機能の強化や、便秘対策としても注目されています。

というわけで、今回紹介したエリンギと豆腐の味噌汁は

  • 味噌(プロバイオティクス)+エリンギ(プレバイオティクス)である
  • 「糀美人」味噌を使っているので、糀(プロバイオティクス)も他の味噌よりも多く摂れる

このように、シンバイオティクスの観点からもおすすめなんです。

みつママ
みつママ

美味しさを引き出すだけでなく、身体にも嬉しいですね。

糀のパワー、恐るべし…!

★あわせて読みたい→【R-1ヨーグルトの効果は?】風邪を引きやすい我が子が2年間食べ続けた結果

【参考】管理栄養士おすすめ!味噌汁作りの便利グッズを紹介

みつママ
みつママ

美味しいお味噌汁作りに欠かせない、我が家の愛用品を紹介します!

参考にしてみてくださいね。

かね七 天然だしの素パック

一からだしを取るが良いというのは分かっていますが…もっと手軽にだしを取れるのがだしパック

  • 大人も子どもも美味しく安心な内容のもの
  • 毎日続けやすいお値段のもの(茅乃舎、大好きなんですがちょっと高級よね…)

こんな条件で、色々なだしパックを試した結果たどり着いたのが「かね七 天然だしの素パック」でした↓

¥1,990 (2022/05/12 23:44時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

かつお節、昆布、いわし煮干、椎茸、あじを原材料にした天然だしパック。

味わい深くて子どもにも安心のシンプルな材料です。

「糀美人」味噌とも相性が良いですよ!

みつママ
みつママ

↓関連記事では、もっと詳しくおすすめの「だしパック」を紹介しているので

是非参考にしてください♪

★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】だしパックがおすすめ!お味噌汁が断然美味しく…赤ちゃんにも◎

leye(レイエ)計量みそマドラー

そして味噌を溶くのに欠かせないのが、味噌マドラー

我が家ではこちらを愛用しています↓

¥1,136 (2022/05/12 23:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

大きい方で大さじ2、小さい方で大さじ1の味噌を、味噌に差し込んでクルッと回すだけで取れちゃいます。

そのままお鍋に入れて混ぜれば、簡単に味噌を溶かし入れることができて便利!

味噌だけでなく、ドレッシングを作ったり卵を溶くときにも使えるんです。

食洗機にも対応しており、お手入れも簡単。

以前は100均のものを使っていたんですが

レイエは衛生面や使い勝手が断然良いので、最初からレイエを買えば良かった…と後悔しました。

みつママ
みつママ

だしパックも味噌マドラーも、種類がたくさんあるので色々と試しました。

迷っている方は参考にしてくださいね!

まとめ

プラス糀シリーズ「無添加 糀美人」味噌は、

美味しさからも栄養面からも

管理栄養士の筆者が、たくさんの人に試してほしいと本気で思うおすすめの味噌です。

みつママ
みつママ

毎日の味噌をお気に入りに変えるだけで、食事が楽しみになりますよ!

「糀美人」の味噌、是非試してみてくださいね♪

★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「液みそ 糀美人」の使い方は?プラス糀シリーズの口コミ第②弾!

タイトルとURLをコピーしました