※本ページはプロモーションが含まれています※
和食には欠かせない「だし」ですが、だしを一からとるのは結構大変…
顆粒だしは便利だけど、赤ちゃんや子どもの食事に化学調味料を使用することが気になるママ・パパも多いのではないでしょうか?
そこで便利なのが、だしパックなんです!
でもでも、だしパックと言っても
めっちゃ種類多いんですよね…
だしパックは使ってみたいけど、10袋以上入っているのがほとんど…失敗したくないし、どれを選んでいいのか分からない~!
そこでこの記事では、管理栄養士で2児のママの筆者が実際に使用&現在も愛用中のおすすめだしパックを紹介します。
だしパックを選ぶときの参考にしてくださいね!
1.かね七 料亭仕込み 天然だしの素パック
結論から言うと、筆者がこの記事の中で一番おすすめしたい&現在も愛用しているのがこちら↓
「かね七 料亭仕込み 天然だしの素パック」です!
原材料は鰹節(国内製造)、いわし煮干、昆布、椎茸、あじ。
化学調味料・食塩・保存料無添加で、無漂白ペーパー使用をしており
その名の通り、天然素材にこだわっています。
その割にはお安い…!
しかもネット購入はもちろん、割とチェーンのスーパーでもよく見かけるので
手に入りやすいというのも嬉しいポイント。
内容もお値段も大満足のだしパックなんです。
栄養価に関しても、鯵が入っているため
青魚の最強栄養素「EPA・DHA」やビタミンD、鉄分も豊富で申し分なし。
余計なものが入っていないにも関わらず、クセが無く
しっかりとだしの旨味を感じることができるので、赤ちゃん・子どもにもおすすめ!
みそ汁などにある程度だしパックを入れっぱなしでも、えぐ味も出にくいと感じるので
ズボラな筆者にも扱いやすくて気に入っていますw
我が家の長男(5歳)は、好きな食べ物何?と聞くと
お母さんが作ったみそ汁!!!
と答えてくれます(嬉しい)!子どもの味覚とも相性が良さそうです。
そんな長男の大好物の我が家の味噌汁は、この「かね七 天然だしパック」と「マルコメの味噌 無添加 糀美人」で作っています。
この組み合わせ、かなりおすすめなので
お味噌汁に何か物足りなさを感じている人は、参考にしてみてくださいね↓
★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「無添加 糀美人」ってどうなの?プラス糀シリーズの定番!
★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「液みそ 糀美人」の使い方は?プラス糀シリーズの口コミ第②弾!
2.マエカワテイスト 天然だしパック
次に、友人に紹介されて初めて試しただしパックが「マエカワテイスト 天然だしパック」です。
こちらは原材料が、いわしふし、いわし煮干、かつおふし、昆布、椎茸。
国産の厳選素材を使用、化学調味料・食塩・保存料無添加というこだわりです。
こちらは比較的あっさりとした味という印象で
だしの味が強すぎないので、料理に馴染みやすいです。
あまりスーパーなどでは見かけず、筆者は主にアマゾンで購入していました。
だしパックを初めて試す人にも親しみやすい味だと思います!
3.茅乃舎だし
「茅乃舎だし」は、だしパック界(?)ではかなり有名ですよね!
原材料の表記は、
風味原料【かつお節、煮干しエキスパウダー(いわし)、焼きあご、うるめいわし節、昆布】、でん粉分解物、酵母エキス、食塩、粉末醤油、発酵調味料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
となっており、化学調味料・保存料が無添加です。
筆者は茅乃舎のお店でこのだしを試飲したとき、それはもう美味しくて衝撃を受けました…(買っちゃったよね)
だしだけでも旨味が強く、食塩や粉末醤油なども添加されているものの
その他の調味料はほとんど使わなくても良いのでは?と感じるほど味にインパクトがあります。
粉末の粒子が細かいのでパックを破って中身だけでも使いやすく
炊き込みご飯やゴーヤチャンプルーなどに使用するのも絶品…!
お値段はお高いので、だしの美味しさを最重視する人や
ふるさと納税でちょっとした贅沢品を探している人に最適だと思います。
プレゼントや内祝いなどにも間違いなく喜ばれると思います!
【番外】久世福商店 粉だし かつおと昆布
ちなみに離乳食期に重宝したのが「久世福商店 粉だし かつおと昆布」です。
(厳密に言うとだし「パック」ではないので番外編として紹介します。)
原材料は国内産の鰹荒節と昆布のみ、もちろん化学調味料・食塩・保存料無添加です。
さらさらとしたパウダー状で、使いたい分だけ使えるのでとっても便利!
赤ちゃんに初めてだしを使ったものを与えたいとき、
だしパックだと多すぎるし賞味期限も気になるのでそんなに量も要らないんですよね…
余ったら大人用にすればいいのですが、シンプルな中身だと大人にはちょっと物足りなかったり。
そんなときに、丁度良い量と安心の原材料の「久世福 粉だし」を見付けて即買いしました。
これから離乳食をスタートする人におすすめしたいです!
★あわせて読みたい→【管理栄養士が教える離乳食】食材の固さ・大きさ簡単ステップアップ術
まとめ
管理栄養士の筆者がおすすめする、だしパックを紹介しました。
お味噌汁なら、水+だしパックを火にかけて沸騰後数分してから具材を入れて火が通るまで煮る
というのが基本的な使い方。
煮物などはそのままポンと入れるだけだし、
炊き込みご飯やだし巻き卵などは袋を破ってサッサと混ぜるだけ…
味や原材料に気を遣いつつ、かなり手軽にだしの味を楽しめるのが
だしパックの特長なんです!
だしパックを取り入れて、手軽に普段の料理の味をレベルアップさせちゃいましょう♪