※本ページはプロモーションが含まれています※
子供が料理に興味を示すようになった人必見!食育のチャンスです。
今回は、2人の男の子のママであり管理栄養士の筆者が
ミールキットを活用して4歳の長男と一緒に料理をした体験レポを紹介します。
うちの子、料理に興味はありそうだけど…まだ小さいし、危なっかしくて。
本格的な料理を体験させるのって難しそう!
そうそう、料理は刃物や火を使うし、大人にとっては簡単な工程も子供だと時間が掛かったり。
子供に体験させたくても結構大変なんですよね…
そこで思い付いたのが、面倒な下処理や工程が省いてある「ミールキット」を活用することでした。
今回使用したのは、OISIX(オイシックス)で取り扱っている「Kit Oisix」という20分で主菜と副菜ができる時短ミールキット。
普段からOISIXは、買い出しと調理の時短のために必要な時だけ利用していて
ちょうど家に常備していたミールキットがあったので、休日に4歳長男と一緒に料理をしてみました。
結果、長男はとっても楽しく上手に初めての料理体験をすることができたんです♪
その様子やポイントを解説します!
OISIXは、普段の料理の時短や簡便化にもとってもおすすめ!
お試しキットだけでもかなりお得なので、お試し必見ですよ。
★あわせて読みたい→【管理栄養士の本気口コミ】マルコメの味噌「無添加 糀美人」ってどうなの?プラス糀シリーズの定番!
OISIX(オイシックス)って何?
親子で料理体験の前に、OISIXについてちょこっと紹介。
OISIXは食材宅配サービスのひとつで、その特徴をまとめたのがこちらです↓
- 宅配方法はヤマトのクール・冷凍宅急便なので、不在時も再配達依頼がしやすい
- 有機野菜や特別栽培などを含む安心して食べられる食材を使用
- 20分で主菜と副菜が作れる時短食材セット(Kit Oisix)や珍しい野菜・果物・生鮮食品など、取り扱う商品の種類が豊富!
- 入会金・年会費0円
- キャンセルや解約はいつでもOK
- 入会しても注文しない時は料金がかからない
筆者は最初にお試しセットを購入↓
それがとても美味しくて便利だったのでそのまま入会しましたが
もちろん仕事や家庭の都合によっては注文しない時もあります。
正直、普通に買い物をして料理をするよりもコストがかかるので
むしろ注文するときのほうが珍しかったりもするのですが(小声)
申込み・キャンセルはスマホから簡単に出来るので、
急に仕事が忙しくなっていつもより時間がない、コロナ関係で自宅待機になってしまった、家族の体調不良などで買い出しに行けなかった…
そんな時にすぐ注文できて、配達の日時指定も可能なのでとりあえず入会しておくと便利です。
【4歳長男と作ってみた】ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
今回使用したOISIXのミールキットは、「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」です。
これは筆者が最初に注文してみたOISIXのお試しキットの中にも入っていて
簡単で野菜がたくさん摂れて美味しいので、その後もリピートしている推しメニュー。
週替わりメニューも豊富ですが、人気のものは定番化しているのでいつでも注文できて嬉しいです!
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」のレシピはこちらでした↓
この中で、長男には…
- ニラをキッチンバサミでカット
- 小松菜の葉をちぎる
- えのきの根元をフォークでほぐす
- 温泉卵を割って乗せる
- 副菜のスープの調味、海苔をちぎって入れる
↑この工程を担当してもらいました。
今まで簡単なお菓子作りや、レタスをちぎったりという簡単なお手伝いをしてもらったことはあるものの
ひとつの料理を一から作るという体験は初めてなので、親子でちょっとドキドキ。
全て4歳長男の手です↓
これネギ?(←ニラです)ほうれん草?(←小松菜です)
エノキってギュウギュウ(?)だね!いつもと違うにおいがする!
いつも料理になった姿しか見慣れていないので、料理前の野菜たちを見て触ってとても楽しそう。
姿だけでなく、料理にしてしまうと香りが少なくなってしまうエノキの、生の強い香りに驚いた様子も見られました。
具材の準備をほとんど長男にやってもらい、その後は火を使うので私にバトンタッチ。
ビビンバを仕上げている間、副菜の「長ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」を長男に作ってもらいました。
(つまみ食いして)海苔おいしい!豆腐って何からできてるの?
料理を実際にしているからこそ飛び出てくる疑問もありますよね。
大豆からできてるんだよ、味付けに使うお醤油も材料は同じなんだよ~と教えてあげるとすっかり頭にインプットされたようでした。
豆腐は大豆からできてるというのは、今までもなんとなく教えたことがありましたが
実際に料理をしながらだと記憶に残りやすいようです。
帰宅した夫に早速得意げに教えていて可愛かったですw
ネギを加えて煮立たせ、味を調えてスープは完成!
そしてご飯(ご飯はKitに含まれていないので自分で準備)の上に、炒め終えたビビンバの具を盛り付け。
最後に、長男には大役の「ビビンバに温泉卵を乗せる」というのをやってもらいました。
生卵を割ったりゆで卵の殻を剥いたりは経験のある長男ですが、温泉卵は初めて。
卵って、たくさん(種類が)あるんだねぇ。
卵は種類もあるけど、お湯の熱さと何分くらい茹でるかで色んな固さに変身するんだよ!
温泉卵は、ぐつぐつ茹でるんじゃなくて熱いお湯に少し卵を入れておくとできるよ~。
↑4~5歳くらいだと、ちょっと難しくてもなんとなく聞いて自分の中でイメージできるようです。
そんなこんなで、卵の知識もなんとなく習得した長男でした。
ちなみに温泉卵は生卵を割るほどハードルが高くないので、小さい子でも挑戦しやすいですよ。
完成!とっても楽しく美味しくできました
基準は20分で2品できるOISIXのミールキット、長男と一緒にゆっくり作っても30分ほどで作ることができました。
これがミールキットじゃなく一から材料を切ったり調味も…となると、倍以上の時間が掛かっていたかもしれません。
小さな子でも、飽きずに楽しく料理体験ができます。
子供の料理体験に、ミールキットの活用はかなりおすすめ!
★あわせて読みたい→子供がよく風邪を引く…対策はR-1ヨーグルト!2歳児からR-1を食べ続けた息子の成長記録
そして今回使用したのは、なんと2人前のミールキットなんです。
味がしっかりしているというのもあり、大人2人+子供1人(次男はまだ食べられないので長男の分です)+翌日の私のお弁当分を取り分けることができました。
我が家では、ミールキットは基本的に2人前を購入します。
前日の余ったおかずや作り置きの副菜などを組み合わせれば、大人2人と4歳長男の分量としてちょうど良いのです。
次男がまだ1歳なので幼児食と取り分けの半々の食事。
幼児食や作り置きを作るための時間の余裕が欲しいときも、その日の分をメニューを考えずに短時間で簡単に作れるミールキットが便利です。
子供と作るミールキット【活用ポイント】
ここからは、ミールキットを使用して子供と料理をするときの活用ポイントを
管理栄養士の筆者が解説します!
簡単な作業で達成感を味わう◎
子供に難しい作業を任せてしまうと、飽きてしまったり「料理は難しい」というマイナスイメージがついてしまうかも。
さらに刃物や火を使う作業を無理にさせてしまうと、ケガの原因にもなりかねません。
野菜をちぎったり、盛り付けや混ぜるという簡単な作業も立派な料理の工程です。
まずは簡単なことから子どもに任せてみて、達成感を味わってもらうことで
料理は楽しい、自分にもできたという自信にも繋がります!
ちなみにレシピによっては「お子さまお手伝い」ポイントが載っているものも。
一緒にレシピを見ながら作っても楽しいです!
野菜の「切る前の姿」も見せよう!
Kit Oisixは、カットが面倒な人参や大根などはほぼカットされた状態で届きます。
料理の時にはとても便利なのですが、子供と作るときはちょっと食育要素を取り入れて
カット野菜と同じ野菜があれば、切る前の姿を見せてあげると興味が湧きますよね。
今回は長男に、うちにあったカット前のにんじんを見せて「慣れてきたら一緒に切ってみようね!」と目標を立てる声掛けをしてみました。
レシピ通りの味付けはちょっと待った!半分でも十分かも?
OISIXのミールキットは、合わせ調味料を使用する場合が多いので
調味料を準備したり混ぜる手間が省けるのが嬉しい特徴でもあるのですが、
レシピ通りの分量だとちょっと濃い味になってしまう場合もありました。
子供と一緒に作って食べる場合は特に、味が濃すぎないように気を付けたいところ。
まずは調味料を半分入れてみて、味見をしながら足して調整するのがおすすめです。
慣れてきたら一から料理に挑戦
Kit Oisixのレシピには、再現レシピも記載されています。
子供が料理を作るのに慣れてきた頃や、時間の余裕があるときなどは
再現レシピをもとに、材料を切ったり調味料を混ぜ合わせたりという工程にも挑戦してみましょう!
肉や魚の種類を変えてみる、野菜を足すなどのアレンジも自在。
レシピを公開しちゃうなんて…OISIXさん、ありがたすぎます!
まとめ
OISIXのミールキット「Kit Oisix」は、子供との料理体験にとっても便利でおすすめ!
またOISIXでは、不定期のようですがアニメ・絵本などのキャラクターとコラボした
「子ども向けミールキット」も取り扱っているときもあるので必見!(筆者も常にチェックしてます)
さらに、必要なときだけでも注文できるOISIXは
共働き家庭の我が家にはとっても便利だと感じています。
OISIXは、ミールキットだけでなく手軽な冷凍食品や新鮮な生鮮食品、なんと離乳食も取り扱っています。(もっと早くに知りたかった…)
是非試してみてくださいね♪